オーストラリアの最新ニュース
50個以上のオーストラリア関連のGreasemonkeyまとめ
【よりどり6本以上送料無料】 ウィンダム エステート BIN555 シラーズ 2019 750ml オーストラリア 赤ワイン
オーストラリアを代表するワイナリー 1827年、英国系移民ジョージ・ウィンダムがハンター・ヴァレーに土地を購入。
ダルウッド・ヴィンヤードとして設立したのが始まりです。
1835年、ダルウッドにオーストラリア初の商業用シラーズを植樹します。
このことから「オーストラリアシラーズの故郷」と言われ、オーストラリアのワイナリーの中で、最も・ワイナリーシラーズに精通しているワイナリーとなります。
1800年代中頃には、パリのインターナショナル・エキシビジョンにおいて、銀賞、銅賞を受賞、ボルドーのコンテストで、ベストオーストラリアワインとして金賞を受賞するなど、オーストラリアを代表するワイナリーへ成長します。
世界中で評価される品質 1970年、創業者のジョージがなくなってから約100年後ウィンダム・エステートに改名。
その後もウィンダムエステートの名声は世界に広がり、1988年にはオーストラリアで初めて、ワインの国際コンクールで26ものメダルを受賞しました。
2002年のシャルドネは世界で最も権威があると言われるフランスのモンドコンクールでシャルドネ部門第一位に輝き、世界一の シャルドネになりました。
2004年には世界50カ国以上で、100万ケース超を販売。
コストパフォーマンスの高いヴァラエタルワインの作り手として高 い評価を得ています。
最優秀ワイナリー賞を受賞 2007年3月にイタリア・ヴェローナで開催された、世界最大規模で最も権威のある国際ワインコンクールとして名高い「ヴィニタリー・インターナショナル・ワイン・コンペティション」で「グランドヴィニタリー(最優秀ワイナリー賞)」の栄冠に輝きました。
南半球のワインとしては初めての受賞で、これまで「ウィンダム・エステート」が目指してきた国際的なワイン賞を勝ち取りました。
ブドウ品種のキャラクターを最大限に生かした、果実味あふれるワインづくり、妥協を許さない最先端の技術から生まれる豊かな味わいは、オーストラリアを代表するワインとして世界中で愛されています。
ITEM INFORMATION 「高品質シラーズ」 WYNDHAM ESTATEBIN 555 SHIRAZ ウィンダム エステート ビン トリプルファイブ シラーズ 濃厚かつまろやか、芳醇で豊か ウィンダム・エステートのフラッグシップワイン。
ブドウ品種のフレーパーを有する高品質なシラーズが、広大なワイン畑から選ばれました。
深みのある風味とやわらかく調和のとれたタンニンを持つ、芳醇で豊かな味わいに仕上がりました。
鮮やかな紫の輝きをおびた、深みのある深紅色。
Tasting Note 熱したプラムやブラックベリー、そしてスパーシーフルーツの香りに、アメリカン・オーク樽がもたらすヴァニラの香りもほのかに感じられます。
豊かなプラム、ブラックベリー、草などの豊かな味わいに、オーク樽がもたらすチョコレートのような味わいが感じられます。
濃厚かつまろやかな構成で、タンニンも見事に調和しており、余韻の長さも素晴らしいワインです。
今が飲みごろでありながら、10年位の熟成にもたえうるシラーズ! 商品仕様・スペック 生産者ウィンダム・エステート 生産地オーストラリア 品 種シラーズ 内容量750ml タイプ赤/フルボディ ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。
ご了承ください。
- 商品価格:1,456円
- レビュー件数:25件
- レビュー平均:4.68
オーストラリア 関連ツイート
RT @karyn_nishi: 昨日も、東京五輪に参加するオーストラリアの女子ソフトボール選手団が太田市で到着したことの取材した際に、記者の間にソーシャル・ディスタンシングを守るのは極めて難しいと確認した。でも、誰も気にしないみたい。もし、私は「近すぎる、良くない」と言ってし…
@niamihama 2021/06/03 10:13
RT @saitamazoo_tw: ダイは昨年3月13日に、オーストラリアのフェザーデール野生生物園より来園した4頭のうちの1頭です。警戒していた来園直後でも、しばらくすると余裕を持った様子で動き回っていました。馴れない環境の中、他の個体もそれを見て落ち着いて過ごせていたよう…
@mizuki_human 2021/06/03 10:06
くろーいベジマイト、ベジマイト、調べてみるとおもしろい。
@yukidori522 2021/06/03 10:04
ベジマイトはオーストラリアで製造、販売されている。
ニュージーランドでは、マーマイトの方が人気が高い。本質的には同じ物だけど、レシピが多少異なるため、味も違うらしー。